NHKテクノロジーズは 2014年より8Kなどの高精細映像技術に関するサービスを開始 映像・音響からシステム開発、機器開発、配信、上映まで ONE STOPで対応いたします
当社開発の自動レリーズ装置により、複数台のカメラをタイマー制御。オート露出などと組み合わせ、24時間連続したタイムラプス撮影を可能な限り自動化しました。また、インターネットが繋がる状況下では、365日間の連続したタイムラプス撮影も可能です。
もっと多くの方に、身近に22.2マルチチャンネル音響の高い臨場感や没入感を体感していただきたい。 そんな想いから「MPEG-H 3D Audio(Level4)制作ツール/ネットワーク配信・受信システム」を開発しました。
リーズナブルでコンパクトな8K再生機を開発しました。 拡張型でネットワークを介してのコンテンツ配信やライブ配信サービスにも対応します。 文化・芸術・観光を推進する公共施設等でのご利用を想定しています。
様々な立体音響に対応できる、小型軽量化と高音質化を実現した2種類のマイクロホンアレイ装置を開発しました。/「小型OctaマイクOmni」「小型OctaマイクCardioid」
4K伝送装置4台を活用し8Kライブ伝送を実現しました。
当社開発の「3D対応ソフトウェア」により、民生用8K2Dプロジェクターでの8K3D上映を可能にしました。(要:シャッター方式3Dメガネ)
2016年8月の佐賀バルーンミュージアム上映設備を皮切りに、NHK放送会館に8K上映設備を設計施工しました。お客様の目的に合わせた8K上映システムを提供致します。
NHKエンタープライズと共同で取り組んだプロジェクト「Aoiー碧ーサカナクション」「東京VICTORY」「カナシミの国のアリス」の三部作の紹介です。
NHKテクノロジーズが制作した様々な8Kコンテンツをお楽しみください。