震災3D 特設サイト

3D映像記録 東日本大震災 津波の傷跡 2011-2013

株式会社NHKテクノロジーズは、震災直後から1か月後、半年後、1年後と、3Dによる震災映像記録「東日本大震災~津波の傷跡~」を継続的に制作してきました。 3D映像の実用化制作を25年間も行ってきた会社として、被災地の定点観測を続けることによって薄れゆく記憶に抵抗するよすがを提供することができればと考えています。 復興が遅々として進んでいないと感じるにせよ、あの膨大ながれきを更地になるまで片づけたヒトの力を思うにせよ、震災から3度目の春を迎えた2013年の現実を、まさしくその時点で記録しておきたいと思って取材をおこなっています。

東日本大震災 津波の傷跡2011-2013

2013年春、3年目を迎えた被災地のいまを、この3年間の軌跡を記録した3D映像で描く震災映像記録。取材地は岩手県宮古市田老、陸前高田、宮城県気仙沼、南三陸、仙台ほか。長さ24分。

制作・著作 NHKテクノロジーズ

3D映像記録へのお問い合わせはこちら

上映のご案内 阪神・淡路大震災記念 人と防災未来センター(兵庫県・神戸市)

写真

  • 2D版
  • 3D版ダウンロード

※動画の視聴にあたって

空撮編(8分30秒)

3Dカメラを搭載したリモコンヘリによる超低空や3次元的な動きを援用して、ヘリの軌跡そのものがストーリーを描くといった、新しい3D映像表現へのチャレンジをおこないました。

空撮編(8分30秒)
  • ■宮城県南三陸町

    公立志津川病院やスーパー等の鉄筋建造物が撤去され、更地と化した南三陸町の中心部。屋上で40人余りがなくなった鉄骨むき出しの防災対策庁舎。旧中心部は4mのかさ上げを行ういっぽう、住宅地は海から離れた高台に移転させる計画だ。破壊された一部の鉄道路線はBRT(バス高速輸送システム)として復旧し、新しい形の住民の足になろうとしている。

    写真
  • ■宮城県気仙沼市

    日本有数の漁業基地、気仙沼。震災当夜、大火災に見舞われた鹿折地区では、赤茶けた金属がれきがすっかり片付けられた。その中に、海から700m流された大型巻き網運搬船が、あの日の姿のまま屹立している。船主は、これ以上被災者のこころを傷つけるのは忍びないと、解体撤去を決断している。生鮮かつおの水揚げで日本一を続けている気仙沼魚市場は、かさ上げ工事を行って水揚げを再開した。

    写真
  • ■岩手県宮古市田老

    「万里の長城」とも呼ばれた高さ10m、総延長2.4kmの陸側と海側の2重の防潮堤。500mにわたって破壊され、無残な姿を今もとどめている。震災と津波の苦難を伝え続けることを決意した被災者語り部の話を聞くために、おおぜいの人々が田老を訪れるようになっている。

    写真
  • ■岩手県陸前高田市

    がれきが片付けられ、町の姿が一変した陸前高田。その中にぽつんと残っている3階建てのビル。津波はこのビルの、14mもある屋上にまで達した。津波に襲われながらも、そのビルの煙突の上に足場を確保して何とか生き延びた米沢祐一さんに、当日の津波との壮絶な格闘を聞いた。

    写真
  • ■宮城県仙台市若林区

    気が遠くなるような除塩作業が続く仙台市若林区の水田。稲作復旧をめざして排水路の整備が重機を動員して進められている。しかし、今年は4月下旬になって66年ぶりの積雪に見舞われるなど、復興への道のりは長くけわしい

    写真

「みちのく震録伝」

東北大学が進めている東日本大震災アーカイブプロジェクト及びアーカイブシステムの名称。
この度の東日本大震災を中心とした記憶、記録、事例、知見を収集・保管し、これらを地域や世代の異なる人々に伝承する取り組みです。みちのく震録伝を活用して災害の防災・減災の研究の進展はもちろんのこと、地域や社会の防災・減災の対策を推進します。 詳しくはこちら

※動画の視聴にあたって

  • 本映像・音声の著作権は、NHKテクノロジーズに帰属します。
  • 3D映像を視聴するためには3D対応の機器が必要です。
  • 3D方式は、下記のとおりです。
    ファイル形式:MP4、圧縮方式:H.264、映像方式:サイドバイサイド
  • 3D映像の視聴は、画面の高さの3倍以上はなれた正面から視聴してください。3D メガネは正しく装着し、画面とおおむね水平な状態で視聴してください。3D映像の見え方には個人差があります。
  • 3D映像を視聴する場合は、適度な休憩をとってください。3D映像の視聴により疲労感、不快感などの異常を感じた場合は視聴を一旦中止してください。休憩をとっても回復しない場合は3D映像の視聴を控えてください。
  • 3D映像の視聴はおおむね6歳以上を目安にし、お子さまが3Dメガネで視聴する場合は必ず保護者が同席してください。