NTMAPは、 TV・FM局など、放送局の置局検討などの電波伝搬シミュレーションを行える、インストール不要のWebアプリケーションです。既存局の電界分布図はデータベース化され、表示時間を短縮。インターネット接続があればPCやタブレットで利用可能です。
※地図には地理院地図を使用
業界で広く使用されている「P-MAP」や「エリアかくべえ」のように、多機能なシミュレーションツールのWindowsアプリケーション版を自社ツールとして、放送局置局検討業務用に開発しました。
計算処理はサーバー側で行われるため、ユーザーのデバイスに負荷をかけずに高速で結果を得ることができます。また、既存局の電界分布図などは事前にデータベース化されており、表示時間が短縮されるのが特徴です。
公開されている国土地理院地図を使用した受信電界や地形断面図の取得、混信検討、新規置局検討など、多様なシミュレーション機能を備えています。特に、FM同期放送に特化した検討が可能で、放送局の申請や登録点検業務においても大いに役立ちます。
Windowsアプリケーション版のNTMAPも並行して開発を進め、FM補完局の置局検討などで実際に活用しています。登録点検業務で添付する放送区域図、界強度測定場所の地図の電子化作成では地図購入が不要で、地図を容易に作成できるなど、業務の効率化に役立っている。
2019年から開発を始め、ツールの拡充を進めている。社内向けにはWindowsアプリケーション版のNTMAPも並行して開発を進め、FM補完局の置局検討などで活用している。登録点検業務で添付する放送区域図、界強度測定場所の地図の電子化作成では地図購入が不要で、地図を容易に作成できるなど、業務の効率化に役立っている。
要望に応じた新規ツールの開発など、今後さらなる機能拡充を進めていく。まずはInterBEE2024へ展示し、放送事業者様へのアンケート調査も行いながら、要望の把握・調査を行う。
株式会社ジェイ・エム・イー